支援事業紹介

Support service

  • 対象エリア:

富山県新世紀産業機構

専門家派遣事業

創業者や経営の向上を図る中小企業者が抱える経営、技術、情報化等に関する種々の問題を解決し、中小企業の順調な発展・成長を促進するため、適切な診断・助言・アドバイスを行う専門家を派遣します。

支援内容

事業の主な流れ
1.派遣要請
「派遣要請書」(様式第1)をダウンロードし必要事項をご記入の上、[電子申請システム]にて当機構へ提出してください。
[電子申請システム]※初めて利用される際は、新規会員登録をお願いいたします。
派遣してほしい専門家については、当機構の登録名簿から指定いただきます。
なお、未登録の方の派遣を希望される場合は、その方からの登録申請を受け、登録後、その方を指定いただくこともできます。

2.派遣内容の検討、派遣の決定
支援を求める企業からの派遣要請を受け、当機構において内容を検討し、派遣する専門家・派遣回数等を決定いたします。

3.負担金の振込
当機構から送付する通知に基づき負担金を振り込んでください。(振込手数料はご負担ください。)
※負担金の振込が確認でき次第、専門家を派遣します。

4.派遣の実施
派遣1回につき10,000円及び専門家の旅費の1/3を負担していただきます。

5.報告書の提出
派遣の終了後、速やかに「報告書」(様式第3)の報告書により報告してください。
※専門家からも、別途報告書を提出いただきます。

<各種様式等>

専門家派遣事業実施要領
専門家派遣事業チラシ
派遣要請書(様式第1)
派遣報告書(様式第3)
専門家一覧

支援対象

・創業又は経営革新等を行い経営の向上を目指す意欲のある中小企業者等
・創業又は経営革新等経営の向上に係る目的あるいは目標が明確であること
・専門家派遣により、支援の効果が期待できる状況であると判断されること
※社会福祉法人、医療法人、特定非営利活動法人、一般社団・財団法人等は対象外です。

利用条件

【派遣回数】
最大8回まで
※1事業年度内において1事業者あたり1案件まで

【派遣費用】
派遣1回につき10,000円及び専門家の旅費の1/3を負担していただきます。
※旅費は当機構の旅費規程に基づき計算

申請先

資料PDF
申請フォーム

詳細はこちら https://www.tonio.or.jp/info/senmonka/